プレゼント

チルチルミチルの青い鳥、それは本当の奇跡の証。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分で進んでしていること。

人がどう思おうが気にならない、というのもまあ真実のうちよね(笑)。 けれど、往々にして、なんかなんかなんかためになるだろうな、という一人の善意って、本当の、世界におけるサイコーのギフト。 ぜひもっと、堂々とやっちゃえ。 きっと誉めてくれるひと…

クロネコヤマトの宅急便。

料金値上げの検討中なのだそうです。通販の送ってくれる、それのそのときの送り主企業の持つ、料金も、という見こみらしいです。そのときの、依頼時の送料の負担もあがるのかいな。動静は慌てず、見守りましょう。秋ぐらいに固まるみたいだ。 今さっきいつも…

私とコーヒー。

切りたくても切れないもの、それがコーヒー。カフェイン中毒の私、シェリルです。 今朝はいつもの自販機で売り切れており、もう10分は余分に歩き、なんとか無事ゲットしました。 最近、缶でなしに、ペットボトルの奴にしてるんですが、どれってチェリオのEXI…

あやしげな月曜日。

雨で珍しく少しダウナーな日、ダメさ今日は月曜日、です。こんにちは、シェリルです。 理由はないけど。気圧が痛い(笑)。なんかさ、やっぱり天気って大事だよね、なかなか痛感する。痛い(笑)。明日は天気どうかなあ、マジで雨のち晴れってかんじでいいけ…

あなたなら。

もう卒業シーズンですね、受験もまだあるよね。高くできるだけ、学力と学歴はどちらも積んでください。気が楽だと思います。 けれどムリはしないで。できないときは、できないでいいの。人間だもの。

おでん…。

今日はひさしぶりに、ファミマのおでんを食べた。牛スジとだし巻玉子、とってもおいしかったです。 明日は何を食べようかな?

設定日。

なにはさておき、神宮司治さん(37歳)誕生日おめでとうございます。 いつもお顔を見ると、元気とやる気の出るシェリルさまです(笑)。

弥生の空は。

花見だんごも、買って食べました。いつものヤマザキのとも違って、よもぎが利いていてよかったです。 最近もおとなのつもりが、すっかり中学生のときのように(それはそれでいいんだけどさ)。 ふふふシャワーで水を弾く39歳だぜ! 牛乳石鹸青箱(さっぱり)…

証拠。

私、エレコム好きですよ。ちょくちょく購入し、投入しています。

それにしても。

なんとかイヤホンは買えました(応援ありがとう)。エレコムのピンク、オーディオ用普通です。 またドーナツも買いました♪

ひよっこ。

私? 主題歌は桑田さん。「若い広場」…、人選が最近わかりやすすぎます。

まさよしへ♪

今日からホールツアーです、横須賀市のみなさま、エビバデとことん、盛り上がってゆこう! で、ライブの後はムードあるディナーとか楽しんでください。 私のおなかがすいてきました。さっき鳥レバーを調理し食べたのですが、自分用はなんか普段よりあっさり…

特に桜井さまのファンのみなさまへ。

最近、リカちゃん人形の風情の、優しい女のひとが、私の大切な友人になってくださいました。健気な素敵な彼女は、私のすっかりたからものです。 幸せにはいろいろなカテゴリーがあるけれど、こういうのもいいな、と思えています。 食べもののシュミが、逆な…

いつものガラケーから。

生でお送りする、シェリルさんの、愛と希望と結構な野望に燃えた、『プレゼント』です。 たい焼き食べたいな。もうすでに食べたい(笑)。明日はふたりの知人の、明後日はレミオロメン神宮司くんの、明後日はほかの音楽ジモテーの、その次は昔好きだった素敵…

甘いもの。

私はそんなにひどく好きではないです。けど、いただくといいですよね、美味。 あの私が人生で一番凄いことになった年(04年)のミスチル桜井のバースデーを思い出します。あの日、私、シェリルの友達の女の子が、まるでもうちっと進みすぎた娘さんのような風…

食べたあと。

ブラボー。 後、イヤホン(作業用)が壊れた(涙)。週末に買いにいく余裕がない。多分来週。家電屋でないと、ピッタリは無理なので。 もろ物要りやね、他のもいろいろガタついている…。

森永♪

ムーンライト・ソフトケーキ、を、ひなまつりのお菓子としていただきました。おいしかったです(ムーンライト)。 ガキのころは、これのクッキーの虜でした。大人になると、ソフトケーキ、なるほど、よくできたひなまつりです。 来週は桜井さまのバースデイ…

今日は愉しい♪

ひなまつりー♪

おつかれさまでした。

ムッシュかまやつさんが、亡くなりました。78歳でした。http://news.yahoo.co.jp/pickup/6231711 一回、01年にジョン・レノンのトリビュートライブで拝見したことがあります。「夜もヒッパレ」にも出てらっしゃったように覚えています。 ありがとう、おつか…

来ました。

かわいいです、ラミネートバッグ、ディリーラシット。ラシットの大きなトートを買って使うための修練です。私の荷物、割と多いんですよ。

心を開いて。

ZARDの代表曲で、ポカリのCMソングなんだけど、私はうっかり、ネスレブライトと思うくせがあるのね(笑)。道行く人をただ眺めていた、ってとこが好き。 ときめいてる、心を開いて♪

川島道行も素敵です。

『別冊カドカワ』今日売り出しはブンブンサテライツ特集です。中野雅之のロングインタビューとかだそうです。 幕を飾ってくださり、ありがとう。

昭和の歌姫。

「川の流れのように」となりがちだけど、たくさん代表曲のある、ひばりさんです。意外に思われると信じていますが、私は山城新伍さんが大好きでして、その当時の重厚感あふれる紳士さぶりがよいのでした。けれども、そのひばりさんのことを思い、「歌のチカ…

二見という。

伊勢神宮のそばの観光地から、さっぱりしたところで、お送りしています。 高名な夫婦岩という、なんかのスポットを見て、「テレビよりちいさい」とか思いながらお詣りもしました。 伊勢市は、パワースポットとしても広く知られていますが、やっぱり、市街地…

今月は。

今ウォーキング(というかただの散歩)、をしていて気持ちいいなあ、と、そういう風情で、書いております。 私の健康法は、この散歩でして、よく驚かれるのですが、2時間ぐらい歩きます。なかなか、健康です。痛めてるとこ、私は正直ちょっとあるんですけれ…

懐かしいねえ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170301-00000039-spnannex-ent 昭和の歌姫、美空ひばりさんの記念コンサートだそうです。 山城さんが「いつまでも語り継いでゆくたいせつなことです」と特集を昼の帯番組でよくされていたのを覚えています。