プレゼント

チルチルミチルの青い鳥、それは本当の奇跡の証。

「限界」と叫ぶ気持ちを、

逆に馬鹿にしているんじゃないだろうか、と。

さっき、ニュースを見ながら、気づきました。

 

いや、「もう限界です」と、

誰でもだいたい思っていますよね。

でもね、ニュースで、執拗に、

「もう限界です」と言っている映像をね、

市井の人の言葉として、ひたすら流していますが。

逆にね、「限界です」とね、

流していることで、ますます、

「事なかれ主義です」とね。

言っているように、聞こえ。

そうじゃなくて、強さを誇るのではなしに(かつ)。

もうそういうのじゃなくて、情報を、

送ろうという。そういうコンセプトだけのほうがね、

いいように思います。いや、

だって「限界です、なんで限界ですか」

と、誰でも思うものです。

でも、それをね、恨み節そのものをね、流し続けることで、

もうげんなりしてね、「だめだだめだ」とね。

する気持ちが、仮に全部になったらですよ。

それは嫌ですよね。当たり前じゃないですかね。

流す言葉には、礼節が必要です。

誰でも、いつでもそうです。

後ね、観光地のお客が少ない、とか。

はたまた、商店街に人がいない、とかね。

それをね、「重大事です」と、流しているというのは。

面白がってどうするの、と思います。

そんな小さな問題じゃないです。

また、いたらいけないんです、わかってください。

商店街の人のためにも。観光地の人のためにも。

いるはずがない。そうしなきゃいけないんです。

国難というものとも違います。各国全域なんです。

わかって欲しいのです。

そんときに、観光地に観光客が、

いて、商売が成り立っていたら、もう、

感染症は満喫しきって、もっと手に負えないでしょう。

けれども、誰もが、客がいない。店ができない。

お金がない恐怖に、震えているはずです(その客商売の方らは)。

そんときにね、「重大事です、人がいません」というのは。

いない方に誘導するべき報道で、あんまりにも、

逆さまな。アホなやり方に見えました。あたしは、

結構、これは逆に、問題を矮小化しようとする。

そうとうあくどい手段だと、確信しました。

そんなん、市井の人が、勇敢に生きているときに。

それを、サポートする立場の報道が。

「人がいません」というのは。おかしいです。

なんでなんでしょうね。人間の盲点ですね。

いちいち、しつこいかもしれませんが。

「人があまりいません、みんな頑張っています」

頑張っていますよ。ですから、

「協力ありがとうございます」と。

そこの言葉を、知ってください。お願いします。