プレゼント

チルチルミチルの青い鳥、それは本当の奇跡の証。

ちょっと暇なんで、もう一回(笑)。

まだ、千葉県のほうの、

電気の復旧が終わっていない、と、

昨日のニュースで、拝見しました。

 

テレビではありますが、

拝見していて、

建物が、大分、古いのが、

原因だっただろう、と、

長く時を暮らしてきた、

良い集落の、悲しみだな、と、

正直、書いておこうと、思います。

 

戦後75年になろうとしていますね。

関東の街は、老朽化をしている。

事実、たぶん正解だなあ、と、

平和のありがたみと、

あんまり来なかっただろう自然災害の。

そのことの大きさを、

噛み締めたあたしでした。

 

屋根があれほどたくさん、

飛んでいる、というのは、

すなわち、屋根が飛ぶほどの、

前提条件が、あった証拠に、

違いありません。

 

ずっと、すいている地域。

こだわれず、気づけなかった、

かすかな老朽化。

あたってしまった、台風。

どれほど、それが、

ずっと生きてきた暮らしへ、

がりっとあたってしまったのか、

 

昨日、映像を拝見し、

その勘を書こう、と、思いました。

 

関東のかた、

しっかり、設備を、

一度、チェックすべきだと思います。

 

耐震だけが、すべてではありません。

風害、その際に、

屋根が保つ、強度を、保っているか。

 

一度、鑑みて、もらいたい、

今回の災害だと、思います。

 

21世紀にはいり、

災害のパターンが、変わってきています。

 

対応できる、設備。

電柱や、そのまわりの森林。

だいじょうぶな、間隔でしょうか。

 

家と家の距離も。

 

街を作ることは、困難で、

刷新し、ニューバージョンにするのは、

本当に困難なことですが。

 

すこし、建具を思い憚ってほしいと、

あえて、苦言を書こうと、思います。

 

あたしの街、三重県桑名市は、

たいへん、建具の間隔の、良い、

正しい街です。

 

いつも、風害、水害、

ちゃんと持ちこたえる、立派な街です。

 

伊勢湾台風の被害で、

考えた、堤防の高さとか、

いろいろ、あったりします。

 

今回を、教訓に、

すこし、そういうところを、

自覚して、いただけると、

 

次の被害は、防げると、思います。

 

おつかれさまです。

応援しています。

 

早く、復旧できますように。

 

シェリルも応援していますよ。